眺めが美しいカフェ 「Cafe Nero プリンシズ • ストリート店」

こんにちは。
今日も曇ったり雨が降ったり晴れたりの、やたらめったら忙しい天気のエディンバラです。でもやっぱり寒い!
そんな寒い中、今日もカフェに行ってきました。
エディンバラは人口約50万人で、物凄く大きな街ではありませんが、やたらとカフェが多いです。スターバックスやコスタコーヒーのような全国チェーン店の数も多いですが、個人経営のカフェも多いです。
それなので、自分のようにカフェ巡りが好きな方には、エディンバラはおすすめの街です。
今日行って来たのは、プリンシズ • ストリートにある「Cafe Nero」 というイギリス全国規模のチェーン店です。
階段を上がって店に入ると、普通におしゃれなチェーン店カフェの内装です。
このカフェには2階にも席があるので、コーヒーを受け取った後は、階段を上がって2階に上がります。
2階の内装は、オシャレなリビングルームのような雰囲気で素敵です。
そしてこのカフェの何がそんなに良いのかというと、2階の窓からの眺めが素晴らしいのです。
2階の窓際に座ることが出来れば、エディンバラ城を眺めながらコーヒータイムを楽しむことが出来ます。
初めてこのカフェに来た時は、2階の窓からの景色に感動しました。
Cafe Nero のコーヒーは美味しいので、コーヒー自体もおすすめですが、2階の窓から見える景色はまた格別です。エディンバラにいることを感じながらコーヒータイムを楽しむことが出来るので、エディンバラ旅行をされる方には、Cafe Nero のこの支店は超オススメです。
今日は2階の窓際席に座れたのでラッキーでした。
カフェを出たときには晴れ始めていたので、カメラをぶら下げてプリンシズ • ストリート周辺を歩くことに。
昨日と今日の雨で花がほとんど散ってしまったのではないかと思っていたのですが、プリンシズ • ストリート • ガーデンの桜はまだまだ元気に咲き誇っていました。
桜とエディンバラ城のコンビはやっぱり綺麗です。
そしてプリンシズ • ストリート • ガーデンの隣にある「The Parish Church of St Cuthbert」という教会の中庭を歩いてきました。
この教会の中庭は墓地なのですが、イギリスでは墓地を散歩する人がやたら多いです。日本で散歩するために墓地に行くなんて考えられないですよね?
イギリスの墓地は緑が多く、歩いていると確かに落ち着きます。でも、まだまだイギリス歴が浅い自分としては、積極的に墓地に散歩しに行こうという気分にはなれないです…
この教会のバロック様式の建物も大変美しいので目の保養になります。
以上、本日のコーヒータイムとエディンバラ街歩きでした。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
ブログを続ける励みにするためにブログのランキングに参加しています。
下の [イギリス情報] というバナーをクリックしていただけるとモチベーションが上がります。よろしくお願いします。
それではまた次のブログで。