1箱1万円のオリーブオイルでマッシュルームリゾットを作ってみた

 

こんにちは。元エディンバラのタコヤキです。

 

今日のリバプールも曇りでしたが、夕方から少し晴れてくれました。

 

さて先日、パートナーが彼の父親(自分にとっての義父)に、オリーブオイルを切らしたことを電話中に話したら、その 2、3日後には義父からオリーブオイルが送られてきました。

 

 

義父はグルメで、しかも本人もシェフ並みに料理が上手なので、彼が送ってくれたオリーブオイルはどんなものか、パートナーがネットで調べてみたら、なんと1箱56ポンド!

 

今の為替レートで一万円ちょっとです。

 

ただ、容量も半端なくて、なんと一箱3リットル!

 

いつもスーパーで一番安い500mlのオリーブオイルを買っている自分にとっては、値段と量のダブルで衝撃的なオリーブオイルでした。

 

3リットルのオリーブオイルを使い切るのにいったい何年かかるんでしょうかね…

 

という訳で、本日は義父からいただいた一箱一万円以上するオリーブオイルを使って、マッシュルームリゾットを作ってみました。

 

レシピはというと…

 

テキトーに切ったニンニクやら玉ねぎやらベーコンやらお米やらを、オリーブオイルを使ってテキトーな順番でテキトーに炒めます。

 

 

ちょっとお高いオリーブオイルを惜しみなく大量に使える幸せ😃💕

 

鍋にオリーブオイルを注いだ時に、やや強めの良い香りが漂ってきました。

 

リゾット用のアルボリオ米が切れていたので、普通のお米を使ってます。

 

ベーコンを入れると、塩気と甘さが増すので、自分はリゾットにベーコンを入れることが多いです。

 

そしてスープストックをテキトーに鍋に注いで、その後テキトーに切った大量のマッシュルームを投入。

 

 

ご飯がテキトーな固さになるまでテキトーに煮て、完成したら、皿に盛り付けて、プチトマトやらを添えて完成。

 

 

何もかもがテキトーなので全然参考にならないレシピでしたね…

 

すいません…

 

そしてオリーブオイルをリゾットの上にたっぷりかけます。

 

 

最後にブラックペッパーを振りかけていただきます。

 

 

自分で作ったものについて言うのもあれですが、さすがに良いオリーブオイルを使って作っただけあって美味しいです。

 

オリーブオイルをかけたので、リゾットの塩気と甘さにお上品な苦味が加わって、深い味わいになりました。

 

家ご飯なので二皿食べて、

 

 

その後はデザートのショートブレッドを食べて、

 

 

腹ポンポンになって大満足!

 

オリーブオイルを使いまくったのに、油くどさを全く感じませんでした。

 

という訳で、1箱一万円のオリーブオイルで作ったマッシュルームリゾットは大成功でした。

 

グルメな義父に感謝です。

 

ありがとう、義父!

 

以上、”1箱1万円のオリーブオイルでマッシュルームリゾットを作ってみた” でした。

 

この記事を最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

ブログのランキングに参戦してます。

 

励みになるので、下の [イギリス情報] というバナーをポチっとクリックしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

 

↓↓↓

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です