エディンバラで買い物するならここ!エディンバラのショッピングスポット7箇所をご紹介

こんにちは。エディンバラ在住のタコヤキです。
今回の記事では、エディンバラの主要なショッピングスポットを7つピックアップして、それぞれのスポットについて解説してみました。今後エディンバラ旅行の際に買い物 • ショッピングをされる方のご参考になれば幸いです。
1. セント • ジェイムス • クオーター
セントジェイムスクオーター (St. James Quarter) は総工費10億ポンド(約1670億円)をかけて2021年7月にオープンした新しいショッピングセンターで、エディンバラの観光スポットが集まったプリンシズ • ストリートの東端に位置しています。
内部の流線型のデザインがユニークです。
雨が多いエディンバラで、雨に濡れずに買い物が楽しめるのもこのショッピングセンターの良いところです。
このショッピングセンターには、イギリスの有名ドラッグストアー、「ブーツ (Boots) 」から、「Zara」、「H&M」などのファストファッションブランド、そして「カルバンクライン」や「トミーヒルフィガー」、「スーパードライ」などのカジュアルブランドや、「ケイト・スペード」などのハイエンドブランドまで沢山のショップが入っているので平日、終日を問わず賑わっています。
また、イギリスの有名デパートチェーンである「ジョン・ルイス (John Lewis) 」もセント • ジェイムス • クオーターのメインテナントとして入っています。
ショップだけでなく、スターバックスなどのカフェや、レストランも多数入居しているので、買い物だけでなく食事や休憩にも使えて非常に便利なので、最近ではエディンバラのメインショッピングスポットになっています。
営業時間
月曜~土曜日 9:00~20: 00
日曜日 10:00~ 18: 00
レストランやカフェはそれぞれ独自の営業時間があるようです。
Webサイト
セントジェイムスクオーター所在地
2. ロイヤルマイル
エディンバラで一番人気の観光スポットであるロイヤルマイル(Royal Mile)沿いには沢山のお土産屋さんが並んでいます。
また、ロイヤルマイルとサウスブリッジロードの交差点付近にある、ローカルのアーティストによって作られたグッズを販売している「Market at the Tron Kirk 」という元教会の中にあるアート市場もユニークですし、
サウスブリッジロードを渡って少し東に向かって歩いたところにある「The Nutcracker Christmas Shop 」という名前のお店では、一年中クリスマスのグッズを販売していて面白いです。
また、ロイヤルマイル東端にある、チャールズ国王の公式住居の横に店を構える「The Palace Shop」では、イギリス王室の関連グッズを購入することも出来るので、
イギリス王室ファンの方には必訪のお店です。
ご参考までにそれぞれのお店の所在地(Googleマップ)を下に張っておきます。
ロイヤルマイル所在地
Market at the Tron Kirk 所在地
The Nutcracker Christmas Shop 所在地
The Palace Shop 所在地
3. ジョージストリート
エディンバラ新市街らしいジョージアン様式の美しい建物が立ち並ぶジョージストリート(George Street) には、お洒落なブティックやレストラン、バーが軒を連ねています。
イギリスの寝室用品のブランド、「ホワイトカンパニー(The White Company) 」や、同じくイギリスのトイレタリー用品のブランド、「モルトンブラウン(The Molton Brown)」などのハイエンドブティックやレストラン、カフェ、バーなどが並んでいます。
ジョージストリート所在地
4. ハーヴェィニコルズ
ご存知の方も多いかと思いますが、ハーヴェィーニコルズ(Harvey Nicoles)はイギリスの高級百貨店チェーンの一つです。
エディンバラのハーヴェイニコルズでは、「グッチ」、「ボッテガヴェネタ」、「モンクレール」やその他の高級ブランド商品を購入することが出来ます。
また、最上階には食品売場もあり、イギリスのお菓子や調味料、お酒などを購入することも出来ます。
営業時間
日曜日 11:00~ 18: 00
月曜~水曜日 10:00~ 18: 00
木曜~土曜日 10:00~ 19: 00
Webサイト
https://www.harveynichols.com/store/edinburgh/
ハーヴェイニコルズ所在地
5. マルトゥリーウォーク
マルトゥリーウォーク(Maltree Walk)は、上記したハーヴェイニコルズの横からセントジェイムスクオーターまで続く綺麗に舗装された小道です。
この小道には「ルイヴィトン」や「バーバリー」、「カナダグース」などのラグジュリーブランドのお店が並んでいます。
マルトゥリーウォーク所在地
6. プリンシズストリート
プリンシズストリート(Princes Street)は、かつてはエディンバラのショッピングシーンの中心でした。
しかし、プリンシズストリートにあった「ジェナーズ(Jenners)」や「デバナムズ(Debenhams)」などの大きなデパートが無くなってしまったり、他のお店も上述したセント • ジェイムス • クオーターに移転してしまったりと、最近では勢いを失いつつあるのが現状です。
それでも、プリンシズストリートにはバス停も多く、トラムの駅もあり、観光スポットも多いので、現在も常に沢山の買い物客で賑わっています。
現在もプリンシズストリートに店を構えている主要なお店としては、皆さんもご存知の「Apple 」のお店や、リーズナブルなイギリスの衣料品メーカー「プライマーク(Primark)」、イギリス高級スーパーチェーンの「マークス & スペンサー (Marks & Spencer)」、ファストファッションブランドの「 H&M」、ドラッグストアーの「ブーツ(Boots)」などがあります。
また、プリンシズストリートの直ぐ近くには、衣類からお菓子まで様々なブランドものをお得に購入できるディスカウントショップの 「TK MAX 」もあるので、アウトレットショップを覗くような気持ちで行ってみると思わぬ掘り出し物に巡り会えるかもしれません。
プリンシズストリート所在地
7. ストックブリッジ
ストックブリッジ(Stockbridge)はエディンバラ新市街の北側の外れに位置するエディンバラの高級住宅街の一つです。ストックブリッジのハイ・ストリート(日本の商店街)には沢山のお洒落なカフェやレストラン、可愛い小物などを売っているお店があります。
ストックブリッジにあるお店の特徴としては、慈善団体によって運営されているチャリティーショップの数が多いことです。
また、ストックブリッジにある公園では、日曜日にサンデーマーケットも開かれています。
エディンバラの中心部から少し離れていますが、ストックブリッジも地元の人や観光客で賑わっています。
ストックブリッジ所在地
以上、「エディンバラで買い物するならここ!エディンバラのショッピングスポット7箇所をご紹介」でした。
最後まで記事を読んで下さってありがとうございます。
ブログのランキングに参加していますので、下の [イギリス情報] というバナーをクリックしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
それではまた次回のブログで。