イギリスで一番人気のチョコレートを食レポ ~ キャドバリーのチョコレート

こんにちは。エディンバラのタコヤキです。
突然ですが、イギリスのキャドバリー(Cadbury)というチョコレートのメーカーさんをご存知ですか?
実はこのメーカーさんの、
キャドバリー • デイリー • ミルク(Cadbury Dairy Milk)
という名前のチョコレートはイギリスで一番人気のチョコレートなんです。
イギリス大衆紙ミラー(Mirror)の去年9月の記事によると、
2020年9月から2021年9月までの一年間に、
650,000,000ポンド!
日本円で約
110,000,000,000円!
(1,100億円!)
分ものキャドバリー • デイリー • ミルク • チョコレートがイギリスで購入されたとのことです。
チョコレートの枚数でいうと、
7,170万枚!
になり、イギリスの人口は約7千万人なので、1年間に1人1枚はこのチョコレートを食べたことになります。
ちなみにイギリスで2番目に人気のチョコレートは、ギャラクシー(Galaxy) というチョコレートになり、このチョコレートは1年間に2億2千万ポンド(約375億円)分売れたそうです。
キャドバリーのチョコレートはギャラクシーのチョコレートより約3倍も売れているので、ダントツで一番です!
そういう訳で本日は、
読者さんのために(決して自分が食べたいからではないですよ😉)
イギリスで一番人気のチョコレートの食レポをするため、スーパー、セインズベリーでキャドバリー • デイリー • ミルク • チョコレートを購入してきました。
基本イギリスのスーパーならどこでもキャドバリーのチョコレートを買うことができます。
キャドバリーのチョコレートにもいくつか種類があって、チョコレートだけのものやフルーツ入り、ナッツが入ったものなどもあります。
砂糖30パーセントオフのややヘルシー指向のものも売られていました。
そして今日購入したのはこちら。
The classic creamy taste というオリジナルバージョンのチョコレートです。
ちなみに110g 入りで1.6ポンドとお求め易い値段です。
パッケージからチョコレートを出して、
恒例の写真撮影。
美味しそうです。
それではイギリスで一番人気のチョコレートをいただきます。
クリーミーでまろやかな味で美味しいです。特筆するようなクセも特徴もなく、
チョコレートの定番
と言った味なので、万人に受けるのも納得です。
日本の板チョコよりも少し厚いような気がします。
そういう訳でキャドバリー • デイリー • ミルク • チョコレートは自分で食べても美味しいですし、
イギリスで一番人気のチョコレートということで話のネタにもなるし、
イギリスのどこでも手頃な値段で買えるので、イギリス旅行のおみやげとしてもおすすめです。
以上、「イギリスで一番人気のチョコレートを食レポ ~ キャドバリーのチョコレート」でした。
最後まで記事を読んで下さってありがとうございます。
ブログのランキングに参加していますので、下の [イギリス情報] というバナーをクリックしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
それではまた次回のブログで。