イギリスらしい古く美しい建物が溢れる街エディンバラを街歩き

こんにちは。エディンバラのタコヤキです。
さて今日も見事な秋晴れの一日でしたので、街歩きをして、美しいエディンバラの建物の写真を撮ってきました。
今日のスタート地点はプリンシズ • ストリート • パーク (Princes Street Park)
秋のエディンバラ城も凛々しいですね。
今日はここからエディンバラの西側に向かって歩きます。
シャンドウィックプレイス (Shandwick Place)
こちらはセント • ジョンズ教会 (St John’s Church)
美しいジョージア様式の住宅街を歩いて、
本日最初の目的地、セントメアリー大聖堂 (St Mary’s Cathedral) に着きました。
この大聖堂の一番高い塔は90メートルもあるそうです。
中に入れたので入ってみました。
教会なので非常に厳かな雰囲気です。
ステンドグラスも綺麗です。
外に出て、教会の建物を改めて見てみると本当に背が高いです。
教会の近くにある、外壁が蔦で覆われた建物。
蔦が綺麗に紅葉していて非常に情緒があります。
ここまで赤いと、葉っぱというよりも花のようです。
そしてまたしばらく歩いていたらかなり激しい雨が降ってきちゃいました…☔
空は青いんですけどね…😅
そして雨の中を歩いて、本日の第二目的地、スコットランド国立近代芸術美術館 (Scottish National Gallery of Mosern Art) に来ました。
この美術館には第一美術館と、
第二美術館があるのですが、どちらも閉館時間を過ぎていたので入れず…
でも、第二美術館前の庭は芸術作品のように美しいので、これが見られただけで満足です。
ここにも秋の風景が広がっています。
そしてまた少し歩いて、
第三目的地のディーンビレッジ (Dean Village) に着きました。
ディーンビレッジには既に何十回も来ているのですが、全く飽きがきません。
ディーンビレッジを出た後はウォーター • オブ • リースの川沿いの散歩道を歩いて、
スーパーで夕食用のピザ🍕を買って帰宅しました。
エディンバラには有名無名を問わず、美しい建物がそこらじゅうに溢れているので、本当に歩きがいのある街です。
いつか皆さんも歩いてみませんか?
以上、「イギリスらしい古く美しい建物が溢れる街エディンバラを街歩き」でした。
最後まで記事を読んで下さってありがとうございます。
ブログのランキングに参加していますので、下の [イギリス情報] というバナーをクリックしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
それではまた次回のブログで。