美しい夕暮れ時のロイヤル • マイルを歩く ~ 古都と夕暮れ空とバグパイプの音色

 

こんにちは。エディンバラのタコヤキです。

 

さて本日は、清少納言も “枕草子” の中で書いているように、

 

“秋は夕暮れ”

 

ということで、夕暮れ時のエディンバラの写真を撮りに行ってきました。

 

スコット • モニュメントからスタートです!

 

 

 

 

夕日に照らされたバルモラルホテルも綺麗です。

 

 

コックバーンストリートからエディンバラ旧市街にはいります。

 

 

金曜の夕方ということもあり、まぁまぁの人出です。

 

 

 

コックバーンストリートのこの一角は、メルヘンチックで非常に気に入っています。

 

 

そしてロイヤルマイルに出ます。

 

 

優しい夕日が良い感じです。

 

 

東側の空もピンクがかって綺麗です。

 

 

先日エリザベス女王の追悼の儀式が行われたセントジャイルズ大聖堂。

 

 

早いものであれからもう1ヶ月です…

 

 

ロイヤルマイルにある裁判所の前ではバグパイプを演奏されている方がいらっしゃいました。

 

 

夕暮れ時のバグパイプの音色もまた趣があります。

 

東側の空が更にピンク度を増して、めっちゃ素敵です。

 

 

しかもこの風景にバグパイプの音がバックグラウンドに流れているので最高の雰囲気です!

 

そして小路に入って作家ミュージアムの建物を眺めます。

 

 

相変わらずハリー・ポッターの雰囲気が漂っています。

 

 

トルブース教会。

 

 

更に歩いてビクトリアストリートにも行ってきました。

 

 

 

そしてエディンバラ城。

 

 

最後は来た道を戻って、

 

 

帰宅の途に着きました。

 

 

やっぱり秋の夕暮れ時のエディンバラも非常に美しいです。

 

今は夕方の6時ちょい過ぎぐらいに日が沈むので個人的には丁度良いと思うのですが、今月末には冬時間が始まり、そして来月末には4時ぐらいには真っ暗になってしまいます…

 

日照時間がめっちゃ少ないエディンバラの冬を思うとテンションが下がりますが、今日は綺麗な夕焼け空が眺められたので良しとします。

 

以上、「美しい夕暮れ時のロイヤル • マイルを歩く ~ 古都と夕暮れ空とバグパイプの音色」でした。

 

最後まで記事を読んで下さってありがとうございます。

 

ブログのランキングに参加していますので、下の [イギリス情報] というバナーをクリックしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

 

それではまた次回のブログで。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です