もう嫌ぁ!! ご近所さんに苦情を言いたいけど申し訳なくて出来ない…

こんにちは。エディンバラのタコヤキです。
まだ9月の中旬なのに、
明方の気温は5℃
と冬に片足を突っ込みつつあるエディンバラです。
さて本日は、イギリス、スコットランドはエディンバラにお住まいのタコヤキさんのお悩みに関する記事です...
変な始まり方ですいません…
ここからは普通に書きます。
その自分の悩みというのは “ご近所さんの家から出る騒音” です。
ヨーロッパに引っ越してからどこの国のどの住居でも、何らかの騒音に苦しんだのですが、自分の中では今のフラット (日本でいうアパートやマンションのような集合住宅) に、
一番うるさいで賞🎖
を与えたいぐらいうるさいのです…
大昔の記事で書いたのですが、以前上階の住人のフラットが改装工事をしていた時も2ヶ月ぐらい朝から毎日ドリルやトンカチを使った音に苦しめられました。
それが終わったかと思いきや、今度は別のご近所さんが朝から大ボリュームで音楽をかけたり、と
このフラットで静かにすることは違法なのか?!
と思う程にうるさい日々が続きました。
引っ越してきてから4ヶ月ぐらいは我慢していたのですが、さすがに何日も早朝に大音量で音楽が流れることが続いたときは、そのご近所さんに直接苦情を言いました。
そうしたら、
「ごめん、ごめん」
と素直に謝られて、その後早朝に大音量で音楽をかけることはなくなりました。
しかし、
大音量での音楽は止まったのですが、テレビの音やご近所さんが会話する声や生活音なんかが全部筒抜けなんです…
ご近所さんの音が自分たちに聞こえるってことは、向こうにも自分たちの音が聞こえてるのかと思ったのですが、
外で会ったときに、
「なんの音も聞こえないからもう引っ越したのかと思った」
と言っていたので、自分たちの音は聞こえていないようなのです。
不思議だ…
さすがに生活音に苦情を言うことは出来ないので、寝るときは耳栓をして、家にいるときはイヤホンをしたりして対処していたのですが、最近そのご近所さんが歌の練習を始めたのです。
しかも鼻歌のような感じではなく、どちらかというと
ミュージカルにでも出るのか?
と思えるほどの大音量の歌声で、朝も夜も練習し続けているのです。
2、3日我慢すれば終わるという期待を込めて我慢していたのですが、1週間以上続くので、耐え切れずに2度目の苦情を入れました。
その時も、
「本当にごめんね」
とまた自分に謝って、その時からご近所さんの歌声は全く聞こえなくなりました。
でも、
相変わらず生活音は聞こえてきます。
しかも、音楽や歌声の代わりに、今度はテレビの音が以前より大きく朝から聞こえてきます….
あぁ、もう嫌ぁぁぁ!!
朝一番にご近所さんのテレビの音が自分たちの寝室に響き渡ってきたときは、もういい加減に嫌気がさしました…
ただ、そのご近所さんの名誉のために言っておくと、夜中に騒音が聞こえたことは一度もありませんし、とても明るくて優しい方なのです。
フラットの前で会えば普通に小話をしたり、
「今までにこんなに素晴らしいご近所さんは持ったことがない」
と、自分たちのことを、そのご近所さんの友達に紹介してくれるぐらい良い方なんです。
そもそも、普通の生活音まで聞こえるということは、そのご近所さんが騒音の原因ではなく、フラットの建物自体の防音機能が弱すぎるのが原因なのです。何せ古いので…
それなので、そのご近所さんに、
「悪いけどテレビの音がうるさいからなんとかできない?」
と騒音に関して3度目の苦情を言うことは申し訳なく感じてしまって出来ず、
それでも騒音が聞こえる度にストレスが溜まるので、どうしようか日々悩んでいます…
そういう訳で自分のイギリス生活には相変わらず耳栓が欠かせません…
神様、仏様、耳栓様です。
以上、「もう嫌!! ご近所さんに苦情を言いたいけど申し訳なくて出来ない…」でした。
最後まで記事を読んで下さってありがとうございます。
ブログのランキングに参加していますので、下の [イギリス情報] というバナーをクリックしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
それではまた次回のブログで。