エディンバラの四季の風景と気候、旅行時のオススメの服装

今回は、エディンバラの季節ごとの気候と、旅行時のオススメの服装、それぞれの季節の楽しみ、について書いています。
こんにちは。エディンバラのタコヤキです。相変わらず本日も寒いエディンバラです。
さて、エディンバラで暮らし始めて約2年が経ちましたので、そろそろエディンバラの気候に関する記事を書きたいと思います。コロナ終息後にエディンバラ旅行される方や、留学やお仕事の関係でエディンバラに引っ越される方のご参考になれば幸いです。
春 (4月〜6月頃)
先ずはエディンバラの春の気候について。
春の平均気温と気候
以下が、春のエディンバラのそれぞれの月の平均気温になります。
4月
平均最高気温11℃
平均最低気温4℃
5月
平均最高気温14℃
平均最低気温6℃
6月
平均最高気温17℃
平均最低気温9℃
平均気温を見るだけだと、物凄く寒そうな印象は受けないかもしれませんが、5月でも気温が零度を下回って雪が降る日もあったりする (積もることは殆ど無いですが) ので、春というよりは東京の冬のような気候です(乾燥はしていませんが) 。また、4月は洪水量が一番少ない月と言われており、エディンバラで4月を2度経験した自分としても、確かに4月が一番天気が良い日が多いと感じます。
春のオススメの服装
まだまだ寒い日も多いので、この時期にエディンバラをご旅行される方は、冬の服装をすることをオススメします。ごくたまに日中は気温が20℃近くまで上がる日もありますが、夜は気温がグッと下がることも多いので、冬用のジャケットやコートが必要になると思います。
春の楽しみ
冬の終わりから春先にかけて、エディンバラでも沢山の花が咲き始めるので、街並みが彩り豊かになり、身体は寒くとも目の保養が出来るようになります。
また、4月上旬から5月上旬ぐらいまでは、多くのスポットで桜を楽しむことも出来ます。
エディンバラの桜の季節も美しいですよ。
夏 (7月〜8月頃)
春の次は夏と行きたいところですが、エディンバラに夏はないので夏はすっ飛ばします。
というのは冗談です… 失礼しました…
もちろんエディンバラにも夏はあります。短いですが…
夏の気温と気候
エディンバラの夏の平均気温は以下の通りです。
7月
平均最高気温19℃
平均最低気温11℃
8月
平均最高気温18℃
平均最低気温11℃
夏とは言っても日本の秋のような気温なので、エディンバラの夏は、暑さが苦手な方にとってはかなり過ごしやすいと思います。
夏のオススメの服装
エディンバラの夏も、雨や曇の日が多いので、夏でも日中の気温が15℃前後までしか上がらない日も少なくないです。それなので、夏とはいえ、念の為に冬用のジャケットをお持ちすることを強くオススメします。晴れた日にはTシャツに短パンで大丈夫な日も “たま〜に” ありますが、基本は日本の秋の衣類 (長袖シャツ&長ズボン (死語 (?)) が必要になります。
夏の楽しみ
例年8月にはエディンバラで Edinburgh Fringe という国際的なアートイベントが開催されていることもあり、世界中から旅行者が訪れるので、エディンバラの街は人でごった返していて、かなり賑やかです。
また、夏至の時期には日の出が午前4時半頃で、日の入りが午後10時頃になり、午後11時頃まで暗くならない、という日本では体験出来ない “明るい夜” が体験できます。
この時期はパブやレストランの外にテラスシートが増えるので、賑わうエディンバラの雰囲気を味わいながら外でお酒や料理を楽しむことができます。
そして、春と同じように街の至る場所で綺麗な花が咲いているので、エディンバラの夏もカラフルです。
ただ、8月下旬にもなると気温が低い日も増え始め、紅葉を始める木々も出てくるので、エディンバラの夏は本当に短いです。
秋 (9月〜10月頃)
秋の気温と気候
エディンバラの秋の平均気温は以下の通りです。
9月
平均最高気温16℃
平均最低気温9℃
10月
平均最高気温13℃
平均最低気温6℃
エディンバラの秋は、日本の初冬のような寒さです。夏よりも更に雨や曇の日が増え、また、風が強い日も増えるので、夏の気温とそんなに大差はないのですが、より一層寒く感じます。
秋のオススメの服装
秋にエディンバラを旅行される際も、春と同様に冬の服装をされることをオススメします。冬用のジャケットやコートが必要になる日も多いです。特に10月に入ると物凄く冷える日もあったりするので、念の為に、ニット帽やマフラー、手袋などもご用意された方が良いかもしれません。
秋の楽しみ
秋のエディンバラの楽しみは、10月になるとエディンバラでも沢山の木々の紅葉が進むので、古く歴史のある建物と紅葉した木々や落ち葉の取り合わせという、非常に情緒ある景色を眺めながら街歩きが出来ることです。
冬 (11月〜3月頃)
冬の気温と気候
エディンバラの冬の平均気温は以下の通りです。
11月
平均最高気温9℃
平均最低気温3℃
12月
平均最高気温7℃
平均最低気温1℃
1月
平均最高気温6℃
平均最低気温1℃
2月
平均最高気温7℃
平均最低気温1℃
3月
平均最高気温9℃
平均最低気温2℃
エディンバラの冬は長く、容赦なく寒いです。気温が零度を下回る日も珍しくありません。
エディンバラの緯度は高く、冬の太陽の位置が低くてパワーが弱いので、日中よりも夜間のほうが気温が高いという不思議な日もあります。
日本の冬と大きく異なる点は、エディンバラの冬は雨が多く、ジメッとしていることです。それなので寒さが骨身に染み込んできます…
その上、10月末にヨーロッパの冬時間が始まり、時間が一時間進み、日没時間が早くなるので、暗い時間が長いです。冬至の時期には午後3時半過ぎには日が沈んでしまいます。
ただ、海流の関係で、他の北欧の国ほど寒くならないので、雪は降ることもありますが、地面に積もることはかなり珍しいです。
冬にオススメの服装
上にも書きましたが、エディンバラの冬は本当に寒いので、冬にエディンバラを訪れる際は、日本の真冬の時期の格好をされることをオススメします。雨も多く、風も強いので、防寒性と防水性の高いコートやジャケット、手袋にマフラー、ニット帽などは必須です (寒がりの方は、モモヒキも重宝すると思います) 。また、歩道が凍結した状態が数日間続くこともあるので、滑りにくい靴を履くこともオススメします。
冬の楽しみ
長く、暗く、寒く、ジメッとした冬ですが、冬のエディンバラの楽しみとしては、11月の下旬から始まるクリスマス • マーケットやクリスマス • イルミネーション、稀に雪が積もったときに見られる、半端なく美しい街並みなどがあげられます。また2月下旬頃からは、スノーベルなどの冬の終わりを告げる花が街中に咲き始めるので、それらを見ながら街歩きをするのも楽しいです。
以上、エディンバラの季節ごとの気候、オススメの服装、それぞれの季節の楽しみでした。
エディンバラは年間を通じて雨が降る日が多いので、季節を問わず、フードのついた防水性の高い上着、折りたたみ傘を持ってきたほうが良いと思います。
また、気候とは関係ありませんが、エディンバラには石畳の道や坂道も多いので、履きなれた歩きやすい靴を履いて散策されることをオススメします。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
ブログのランキングに参加していますので、下の [イギリス情報] というバナーをクリックしていただけると物凄く嬉しいです。よろしくお願いします。
それではまた次回のブログで。
こんにちは!イタリアのベルガモ在住です。来週4日から4泊イタリア人の主人とエジンバラ観光をするのに読ませて頂きました。とても参考になりました。しっかり地図にメモして旅立ちます!ありがとうございました!
早苗さん
コメントありがとうございます。
来週はエディンバラの天気も良さそうなので、ラッキーですね。
エディンバラ旅行楽しんできて下さい。
タコヤキ