イギリスの物価上昇とエディンバラの夜

こんにちは。エディンバラのタコヤキです。
今日のエディンバラは風がビュンビュン吹きまくってました。現在イギリスではガスや電気などの需給が逼迫していて、今年の冬は光熱費がかなり値上がりするようなので、この強い風を活かして風力発電で電気をジャンジャン生み出してもらいたいものです。
ちなみに値上がりと言えば、8月に発表されたイギリスのインフレ率は3.2パーセントです…
日本では考えられない物価上昇率ですよね…
コロナが完全に終わった訳ではないのに、物価が上がっていくのは物凄く不思議な気がしますし、物価が急速に上がっていくのはやっぱり財布的にツライです…
物価上昇についてグチり始めたら恐らく止まらなくなるので、この辺で辞めておきます。
さて、”本日の四枚” です。
今日は野暮用があってジムに行く時間が少し遅くなってしまったのですが、ジムを午後7時過ぎに出たら、外がほぼ真っ暗になっていてビビりました。
ジムに行く前は普通に明るかったのですが、
帰り道はこんな感じで真っ暗です。
少し前までは、夜の9時でも明るかったんですけどね…
でも、暗くなったエディンバラも雰囲気が良くて素敵です。
安全を考えて夜間はほとんど外出しないのですが、7時ぐらいはまだ人通りもそれ程少なくなく、特に怖い雰囲気では無かったです。
ストックブリッジにある、こちらの建物からは、ハリー・ポッターがホウキで飛んでいきそうな雰囲気が漂っていました。
これから更に日没時間が早まるので、今後はエディンバラの夜景写真の数が増えていきそうです。
以上、”本日の四枚” でした。
今日もブログをご覧いただきありがとうございます。
ブログを更新する励みにするためにブログのランキングに参加していますので、下のイギリス情報というバナーをクリックしていただけると大変嬉しいです。よろしくお願いします。
それではまた次のブログで。