TK Maxx で掘り出し物 & 美しい駅

こんにちは。
今日のエディンバラは曇り。気温は18度ぐらいまでしか上がりませんでしたが、意地を張ってTシャツで外出です。
コーヒータイムの後は恒例のプリンシズ • ストリート • ガーデンを通って、
エディンバラ旧市街に行ってきました。
“Museum on the Mound” というお金に関する博物館があり、その博物館の庭から見下ろすプリンシズ • ストリートの眺めが素敵です。
そしてライターズ博物館の前を通りましたが、この博物館はコロナの規制で現在も閉鎖されたままです。
同じイギリスでも、イングランドではコロナの規制がほぼ全て撤回されたようですが、スコットランドでは屋内でのマスク着用義務やソーシャルディスタンスの規制がまだ継続しています。それなので、中があまり広くなくてソーシャルディスタンスを維持することが難しい博物館などでは、ロックダウン終了後も再開できていないようです。
ロイヤル • マイルは、そこそこの人出でした。
そしてコックバーンストリートを通って、
エディンバラ • ウェイバリー駅 (Waverley Station) に行ってきました。
どうして電車の駅に行きたかったかと言うと、特に電車の写真が撮りたかった訳ではなく、
ウェイバリー駅の待合室の天井の装飾が美しいと聞き、是非とも見てみたいと思ったからです。
で、待合室がどんな感じだったかというと…
本当に天井が素敵でした。
ビクトリア様式のガラスのドームが素晴らしいです。
ロンドンなどから電車でエディンバラに来られるほとんどの方が、ウェイバリー駅を利用されると思いますが、時間があれば待合室の天井を見に行かれることをおすすめします。
そして今日の最終目的地はコチラのお店。
TK Maxx です。
TK Maxx というのはアメリカ発祥のディスカウントストアのことで、イギリスでも少し大きな街ならどこにでもあると思います。
イギリスでお住まいの方はご存知だと思いますが、TK Maxx では、衣類から家具まで、様々な商品を扱っています。ラルフ・ローレンやグッチなどの衣類も売っていたりして、アウトレットストアに行くような感覚で買い物を楽しめます。しかも、
「マジかよ?」
と思うぐらい値段が安いときもあるので、掘り出し物を見つけた時はかなり気分が上がります。
そして今日は掘り出し物を発掘しました!
その掘り出し物というのは…
朝食やオヤツ用のお皿です。
自分は引っ越しが多いので殆ど食器類を自分で買うことが無いです。しかし、このブログでスイーツの記事を書くときに皿も写真に写るので、素敵な皿が欲しいと思っていました。それなので、この皿を見つけた時は、
ビビッ!
と来るものがありました。
特に有名なメーカーではありませんが、値段は2.99ポンド (現在のレートで約455円) とお手頃な値段なので即決です!
以前、同じくTK Maxx で購入したコチラの派手派手しいマグカップとも合いそうです。
コチラのマグカップは元値が11ポンド (約1670円) と結構しますが、TK Maxx では3.99ポンド (約610円 ) と6割以上の割引でした。
という訳で、今日はウェイバリー駅の素敵な天井を見ることができ、そして自分好みの皿をお手頃価格で調達出来たので、ハッピーな一日でした。
イギリス旅行の際にTK Maxx を見かけたら、覗いてみることをオススメします。掘り出し物が見つかるかもしれませんよ。
以上、本日の街歩きと買い物でした。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
ブログを続ける励みにするためにブログのランキングに参加していますので、下の [イギリス情報] というバナーをクリックしていただけると非常に嬉しいです。よろしくお願いします。
それではまた次のブログで。