【おすすめレストラン紹介】イギリスの有名ステーキレストラン「Hawksmoor 」でガッツリ食べる

こんにちは。
今回は久々に、エディンバラのレストラン紹介です。
今日のエディンバラも晴天で、日本の3月下旬のような暖かさでした。
さて今日ご紹介するのは、先週末に行ってきたイギリスの有名ステーキレストラン • チェーン、ホークスモア (Hawksmoor) です。
ホークスモアはロンドン発祥のステーキレストランで、現在は、ロンドンに5軒、マンチェスターとエディンバラにも1軒ずつお店を出し、イギリスでは “美味しいステーキが食べられるレストラン” として知られています。
自分もホークスモアには過去に何度か行ったこともあり、料理のクオリティ、接客、お店の雰囲気、コスパに関しては、自分が今までにイギリス国内で行ったことのあるレストランの中でも上位に入ると思います。
先週の土曜にこのお店の前を通り過ぎた時に、ふと店の前に展示されているメニューを見ると、
2コースの Express Menu なるものが、毎日午後6時まで20ポンド (現在のレートで約3060円) で出されているのを見つけました。デザートをつけて3コースにしても23ポンド (約3520円) です。
決して安いと言える値段ではありませんが、外食が高いイギリスの有名店でこの値段はかなりお得だと思い、しかも週末も Express Menu を食べられるようなので、早速次の日に予約して食べに行ってきました (食べることに関してだけは、行動力があるのです)
入り口はこんな感じです。
もの凄くフレンドリーなレセプションのスタッフさんに案内されて席に着きます。
ホークスモア • エディンバラ店は、過去に銀行として使われていた建物の中に入っているので、
内装にも、どことなく昔のイギリスの銀行の雰囲気が残っているような気がします。
少し遅い時間の昼食でしたが、週末ということもあり店内は賑わっていました。
まずはプロセッコ (イタリアのスパークリングワイン)で乾杯。
そして予定通りExpress Menu を頼みます。
前菜にはサバとクレソンのサラダ。
スモークされたサバが惜しみなく入っています。
サバも全く臭みがなく、ホースラディッシュ (イギリス版のワサビのドレッシング) と良く合います。
サラダの量も多めです。
そしてメインは、ランプステーキ。
ランプというのは脂肪の少ない赤身の美味しい部位だそうです。
サイドはフレンチフライとクレソンのサラダ。
写真では分かりにくいかもしれませんが、ステーキは物凄い分厚さです!
それではいただきます。焼き加減はミディアムレアでお願いしたので、中はジューシーで旨そう!
味はと言うと…
一口噛むと口の中に牛肉の旨味が広がって大変美味でした。日本の霜降りとは違って、肉の食感は物凄く柔らかい訳ではありませんでしたが、噛めば噛むほど味が出る感じです。
味付けは塩と胡椒で十分でしたが、パートナーがホースラディッシュを頼んだので、ホースラディッシュをつけて食べてみました。
これもイケます。
ステーキの量も半端なかったので、メインを食べ終わった時にはお腹がポンポンに膨れ上がり、デザートは断念せざるを得ませんでした…
本当はここのサンデーが食べたかったんですけどね…
でも、これだけガッツリとステーキを食べて20ポンド (飲み物は含まず) はやっぱりお得だと思いました。
という訳で、エディンバラで美味しいステーキが食べたいといった時にホークスモアはオススメのレストランです。
隣の席のお客さんが食べていた、サンデーローストのローストビーフも美味しそうだったので、近いうちにサンデーローストにもトライしたいです。
以上、エディンバラの美味しいレストランの紹介でした。
筆者のエディンバラの “おすすめレストラン紹介記事のリスト” にはコチラからアクセスできます。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
ブログを続ける励みとしてブログのランキングに参加していますので、下の [イギリス情報] というバナーをクリックしていただけるとメチャクチャ嬉しいです。よろしくお願いします。
それではまた次のブログで。