薔薇のエディンバラとヤバめのチョコレートケーキ

 

こんにちは。エディンバラのタコヤキです。

 

今日のエディンバラは風が強く、昨日、一昨日と比べると若干気温は低目でしたが、それでもコートを着ないで外出できました。

 

またそのうちに寒さが戻ってくるかもしれませんが、過去一週間ぐらいはコートを着ないで済んでいるのでハッピーです。

 

さて今日は、プリンシズ • ストリート • ガーデンにバラを見に行くことにしました。

 



 

桜の季節もチューリップの季節も終わり、現在のエディンバラはバラが旬の季節に突入しつつあります。プリンシズ • ストリート • ガーデンにも沢山バラが咲いていてくれると良いのですが…

 

最近のプリンシズ • ストリート • ガーデンには、緑が溢れています。

 

 

 

お!

 

 

早速バラが沢山咲いているスポット発見です。

 

赤いバラに、

 

 

オレンジ色のバラ、

 

 

そして黄色のバラまで咲いていてカラフルです。

 

 

やっぱりバラの花は華やかで美しいですよね。

 

まだ半分ぐらいしか花が咲いていないようなので、来週か、再来週あたりにはもっと沢山のバラの花が見られるようになると思います。

 

 

ピンクのバラも素敵です。

 

 

でもやっぱりバラの花の王道と言えば、赤ですかね。

 

 

噴水とエディンバラ城とカラフルな花の取り合わせも絵になります。

 

 

ツツジの花も綺麗に咲いていました。

 

 

こちらも物凄くカラフルです。

 

 

 

黄色のバラが咲き乱れている場所もありました。

 

 

黄色の花を見ていると、エネルギーが湧いて元気になるような気がします。

 

 

バラから元気をもらったところでプリンシズ • ストリート • ガーデンを後にして、

 

 

久しぶりにマークス • アンド • スペンサーにスイーツを買いに行ってきました。

 

 

そして、今日の収穫はこれ。

 

 

チョコレートケーキです。

 

ちなみに2個入りで2ポンド (現在のレートで約310円) とお手頃な値段です。

 

レンジで温めて、

 

 

容器から出したチョコレートケーキはこちら。

 

 

ドロドロに溶けたチョコレートソースがめっちゃ美味しそうです。しかも、チョコレートの甘い香りがたまりまへん… 

 

それではいただきます。

 

 

ケーキにフォークを突っ込んで切ってみると、中にもチョコレートソースが染み込んでいてかなりヤバメの見た目です。

 

 

それでは今度こそ本当にいただきます。

 

 

う、美味い…

 

チョコレートソースをタップリ染み込んだケーキが美味し過ぎます。濃厚さも絶妙で、しつこさが無く、いくらでも食べられそうです。

 

お手頃価格なスイーツなので、正直食べる前は見くびっていましたが、一口食べた後は、

 

「申し訳ありませんでした!」

 

とケーキに謝りたくなる程ハイクオリティなチョコレートケーキでした。やっぱりマークス • アンド • スペンサーのスイーツは美味しいです。

 

以上、バラの季節が始まったエディンバラとヤバイくらい美味しいチョコレートケーキでした。

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

ブログを更新する励みにするためにブログのランキングに参加しています。下の [イギリス情報] というバナーをクリックしていただけると非常に嬉しいです。よろしくお願いします。

 

それではまた次のブログで。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

 



 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です