【おすすめカフェ紹介】キュートなカフェ「Papii」と霧のエディンバラ 〜

こんにちは。
今日のエディンバラも午前中は晴れていたのですが、午後からは “順調” に曇り始め、雨こそは降りませんでしたが、霧が発生しました。しかも今日も寒いので外出時は冬用のコートです。
さて今日は、以前少しだけ触れたエディンバラ新市街にある「Papii 」というカフェに行ってきました。
以前行ったときは満席で、他のお客さんが写り込まない店内の写真を撮ることが出来なかったのですが、今回は比較的空いていたので、店内の写真を撮ることが出来ました。
店の入り口はこんな感じで素敵です。
店内は明るく、決して広いとは言えませんが、座席数も多くないので満席時でも窮屈感は無く、居心地は良いです。
内装もキュートです。
サンドイッチなどの軽食も食べられます。
そしてこの店のアメリカーノは2ポンド (現在のレートで約312円) と、自分が知るエディンバラのカフェの中で一番安いです。ちなみにカプチーノは2.4ポンド (現在のレートで約374円) で、こちらも自分が知りうる限り、エディンバラで最安値のカプチーノです。
しかも最安値なのに、コーヒーの味も美味しいのが嬉しいです。
このカフェではワッフルを食べることもできるので、来るたびに食べようかどうしようか悩むのですが、現在までは注文できていません…
近いうちにこのカフェでワッフルを食べて、美味しかったらまたこのブログで紹介しますね。
店員さんもフレンドリーですし、エディンバラの中心部にあって便も良いのでオススメのカフェです。
ちなみにこのカフェは以前紹介記事を書いた、コスパの高いフランス料理レストラン「Chez Jules」のすぐ横にあるので、「Chez Jules」でランチをした後に行くのも良いかもしれません。
フランス料理レストラン「Chez Jules」の過去記事はコチラをクリック
そしてコーヒータイムの後は、恒例のプリンシズ • ストリート • ガーデンに行ってきました。
プリンシズ • ストリート • ガーデンも結構混んでいて、午前中が晴れていたからか、曇り空の下で日光浴をしている方々も多かったです。
ガーデン内にはバラが咲き始めています。
来週中には薔薇が咲き乱れるプリンシズ • ストリート • ガーデンを見ることができるかもしれないので、今から楽しみです。
そしてガーデン内で写真を撮っていると、霧が発生し始めました。
エディンバラで霧を体験するのはお初です。
エディンバラ城も霧に覆われて、ミステリアスな雰囲気を醸し出しています。
「あそこに霧がかかったら素敵な写真が撮れるかもしれない」
と思い、坂道を登ってエディンバラ大学神学部の校舎にも行ってきました。
真ん中の尖った教会にもう少し霧がかかったら更にミステリアス度があがるだろうな、と思いながらしばらく待ってみましたが、これ以上は霧がかかってくれませんでした。
それでも十分に雰囲気があって美しかったです。
エディンバラ大学神学部の校舎に関する過去記事はコチラをクリック
大学校舎前の道から見下ろすと、プリンシズ • ストリートにも霧がかかっていました。
そしてもう少し歩いて、霧がかかったエディンバラ城を別のアングルから撮影してみました。
雨のエディンバラ城とも雰囲気が異なって美しいです。
そしてまたプリンシズ • ストリートに戻り、霧のエディンバラ旧市街をパシャリ。
写真奥のバルモラルホテルにもモヤがかかっていて良い感じです。
全く予想すらしていなかったのですが、霧のエディンバラを初めて写真に収めることができて本当にラッキーでした。
以上、今日のコーヒータイムと霧のエディンバラ街歩きでした。
今日も最後まで読んでくださって本当にありがとうございます。
ブログを更新する励みにするためにブログのランキングに参加していますので、下の [イギリス情報] というバナーをクリックしていただけると物凄く嬉しいです。よろしくお願いします。
それではまた次のブログで。