シナモンロールとチューリップと世界遺産

こんにちは。
今日もイマイチな天気のエディンバラです。
昨日は少し体調を崩してブログを休んでしまいましたが、今朝には元気になったので今日も街歩きです。
街歩きの前はスターバックスでおやつタイム。
一見トーストのように見えますが、シナモンロールです。店員さんに頼んで温めてもらったので、美味しさ倍増でした。
さて、必要以上にカロリーを補充したところで街歩きスタートです。
ストックブリッジにあるこのキュートなスポットもどんどん花で溢れてきています。
そしてユネスコ世界遺産にも登録されているエディンバラ新市街に入ります。
つつじがゴージャスに咲いています。
そして先日の記事にも書きましたが、最近のエディンバラのトレンドは、玄関先にチューリップを飾ることのようです。
ここにも。
グリーンのドアとカラフルなチューリップの取合せも素敵です。
そして少し歩いて、
このブログですっかりお馴染みのプリンシズ • ストリート • ガーデンにやってきました。
天気がイマイチだったので、プリンシズ • ストリート • ガーデンの人出はそこそこといったところです。
ベルゲニアという名前の花 (グーグルレンズ情報)
そしてブルーベル。
驚いたことにまだ桜が咲いていました。
桜が2週間も咲き続けるなんて知りませんでした。
プリンシズ • ストリートから少し小道に入ります。
「The Cafe Royal」 というバー兼レストランが入っている建物のファサードは非常に魅力的です。
このアングルからはパリにある建物のように見えます。
ネット情報によると内装も素敵らしいので、中に入って食事をしてみたいです。
なお、作家のオスカー・ワイルドが通っていたことで有名な、ロンドンのカフェ • ロイヤル (Café Royal) と関連があるのか調べたのですが、ハッキリしたことは分かりませんでした… どちらの店のウェブサイトにも双方に関する記載が無いので、恐らく関連は無いものと思われるのですが、自分が見落としている可能性も否めません…
そして、「Royal Bank of Scotland」というスコットランド大手銀行の本社の建物です。
美しい建物ですよね。
こちらは、スコットランド国立肖像画美術館。
この美術館も近日中に入ってみたいと思っています。
散歩を終える頃になって急に晴れてきました…
明日は久しぶりに一日中晴れてくれないかな…
以上、本日の街歩きでした。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
ブログを続ける励みにするためにブログのランキングに参加しています。
下の [イギリス情報] というバナーをクリックしていただけるとメチャクチャ嬉しいです。よろしくお願いします。
それではまた次のブログで。