かわいい赤ちゃんが生まれました。

こんにちは。
今日のエディンバラは暖かく、日中は体感気温が18度まで上がりました。先週は雪が降りましたが、今週は初夏の始まりのようです。
以前の記事でイギリスのチェーン • カフェ、コスタコーヒーがコーヒー1杯50ペンス (約75円) という嬉しいキャンペーンを開催していた時のことを記事にしました。そしてまた今日から3日間、今度はアイスコーヒーが50ペンスという嬉しいキャンペーンがコスタコーヒーで始まったので、いそいそとコスタコーヒーまで行ってアイスアメリカーノを飲んできました。
このキャンペーンはイギリス全土のコスタコーヒーで開催しているようなので、イギリスにお住まいの冷たいコーヒーがお好きな方は、コスタコーヒーのウェブサイトで詳細をチェックしてみて下さい。
そして75円のアイスアメリカーノの後は恒例の街歩きです。
今日はストックブリッジからディーンビレッジまで、いつもとは少し違うコースで歩いてきました。
途中、猫との出会いもありました。
新緑が初夏を感じさせてくれます。
ミニバナナのような花ですが、
相変わらず名前を知らなかったので、グーグルレンズで調べたら、スコッチ • ラブルナムという聞いたこともない名前でした。
そしてこちらは調べなくても分かる、チューリップです。
ディーンビレッジを橋の上から見下ろしているのですが、ここもすっかり初夏の風景です。
ここにもチューリップが。
自分としてはピンクのチューリップが一番好きです。
そしてお馴染みの「ウェルコート」の写真を撮った後も、
パワーがみなぎっていたので、ディーンビレッジを超えて更に歩き続けました。
この小さいお城のような家は非常にキュートです。
そして週末にも来た、スコットランド国立近代美術館。
この美術館には2つ建物があって、両方とも古く歴史を感じさせてくれる美しさです。
美術館を後にして、帰宅する途中の道でシャクナゲの花が綺麗に咲いていました。
もちろんこの花の名前も知らなかったので、グーグルレンズで調べたので、知ったかぶりしちゃいました….
そして結構歩いて、恒例のインバーリース公園にやってきました。
何やら池の周りに人集りができています。
なんだろうと思って人集りに近づくと…
皆さん熱心に白鳥を観察していました。
少し前の記事で、この池に住む白鳥が巣にとどまって動こないので卵を温めているのかもしれないと書いたのですが、
その通りだったようで、卵がかえって白鳥の赤ちゃんが生まれたようです。
しかも4羽も!
赤ちゃん白鳥の一羽は、まだお母さん離れできないようで、
始終ママ白鳥の背中にオンブされていて、見ていて微笑ましかったです。
最近は何かとネガティブな話題が多いのですが、新しく生まれたかわいい赤ちゃん白鳥と、仲良く一緒に子育てをするママ、パパ白鳥を見ていてなんだかポジティブなパワーを貰いました。
元気に育ってくれることを願います。
以上、今日の街歩きでした。
この記事も最後まで読んでくださってありがとうございます。
ブログのランキングに参加してブログを続けるモチベーションをキープしています。
下の [イギリス情報] というバナーをクリックしていただけると物凄く嬉しいです。よろしくお願いします。
それではまた次のブログで。