途中少し怖い思いをしたけど、最後は甘かった今日のエディンバラ街歩き 〜 エディンバラ旧市街

こんにちは。
昨日に引き続き今日も晴天で、気温は15度まで上がりました。
15度と言えばエディンバラの夏の気温と変わらないので、ちょっとした夏日です。
Tシャツに短パンだけという人たちと、冬用のコートを纏った人たちが同じ道を歩いていて、少し不思議な光景でした。
もちろん自分は冬用のコートを着ていましたが…
という訳で、青空の下、本日もエディンバラの街を歩いてきました。
プリンシズ • ストリートにある、「The Royale Scottish Academy 」から出発です。
この建物も歴史が感じられて非常に美しいです。
すぐ隣にあるプリンシズ • ストリート • ガーデンには階段を下りるだけで行くことができるのですが、
なぜか坂道を上る方を選んでしまいました…
しかも坂道だけではもの足りず、
急な階段も登ることに…
階段を登り切ったあとは観光名所のロイヤルマイルに出ますが、今日はロイヤルマイルから「Lady Stair’s Close 」という小道に入ります。
小道を入った先にあるのは、「Writers’ Museum 」というミュージアムが入っているミステリアスに美しい建物です。
ここも現在はロックダウンのために閉鎖されていますが、通常時は無料で入館できるので、ロックダウン終了後に入ってみたいです。
ちなみにこのミュージアムでは、3人の著名なスコットランドの作家に関する物品が展示されています。
入口上部に、作家が物書きをしている姿の看板があります。
この場所は日中でも少し薄暗くて、ミステリアスな雰囲気が漂っているのですが、この日は可愛いピンクの風船が飾られていました。
この場所で写真を撮っていると、後ろから自分を呼ぶ声が聞こえてきました…
ギョッとして後ろを振り返っても誰もいません…
すいません。また冗談です…
ギョッとして振り返るとそこにはちゃんと人がいました。
そこにいたのは近くに住んでいる方で、この日は彼女自身の誕生日だから風船を飾ってお祝いしているとのことでした。
不意に後ろから声をかけられて冷や汗をかいてしまいましたが、彼女に誕生日のお祝いを言ってお別れしました。
そして次に向かった先は、
久しぶりのエディンバラ城です。
重厚な佇まいが素敵です。
エディンバラ城前の広場には、結構な数の人がいました。
もちろん現在はエディンバラ城の中に入れないので、広場を適当にぶらぶらします。
広場からの眺めも素敵です。
素晴らしい眺めを十分に堪能したところでそろそろ引き返します。
途中、「Ramsay Garden 」の美しい建物を眺めながら、
坂道を下り、
スタート地点の「The Royale Scottish Academy 」まで戻りました。
帰宅する前にコーヒーを飲みたかったのですが、
行こうと思っていたお店が閉まっていたので、またまたマークス • アンド • スペンサーに行ってきました。
今日はベーカリーセクションを物色し、
5つ入り2ポンド (現在のレートで約300円)のミルクチョコレートクッキーを買いました。多分手作りのクッキーだと思います。
ちなみに一つだけでも買えるのですが、75ペンス (約114円) と割高になります。
休憩も兼ねて、スコットモニュメントのベンチに腰掛けて、エディンバラ旧市街を眺めながら食べます。
自分の好きなソフトタイプのクッキーです。
かなり甘いですが、坂道の上り下りを繰り返した疲れを癒やしてくれます。
やっぱり甘いモノを食べている時は幸せです。
2つ目も食べちゃおうかと思いましたが、辛うじて自分を自制することが出来ました。
そしてまた坂道を歩いての帰宅です。
めでたしめでたし…
今回も最後まで読んでくださって本当にありがとうございます。
ブログを書き続けるモチベーションを上げるためにブログのランキングに参加しています。
下のイギリス情報というバナーをクリックしていただけるとヤル気が出ます。よろしくお願いします。
ではまた次のブログで。