イタリアン • カフェのスイーツと可愛すぎる図書館 〜 Cafe Gallo

 

こんにちは。

 

今日のエディンバラはまた少し寒くなって、昨日の夏のような陽気はすっかりどこかに消えてしまいました。

 

ですが、見た目だけはどんどん春らしくなってきています。

 

 

という訳で、今日もまたエディンバラのおしゃれエリアのストックブリッジに散歩に行ってきました。

 

途中、サーカスレーンを通ったのですが、

 

 

道端の鉢植えには花が咲いてきています。

 

 

そしてストックブリッジで花と言えばこのスポット。

 

 

階段に並べられた植木鉢の花が素敵です。

 

家の前の庭にも沢山花が咲いていて、春そのものです。

 

 

 

そして少し歩いてストックブリッジのメインストリートにある「Cafe Gallo」というイタリアンカフェでコーヒーを購入。

 

 

 

ショーウィンドウに並べられたパンやら

 

 

スイーツたちの誘いに抗うことなく、

 

 

おやつも購入してしまいました….

 

 

ストックブリッジにあるカフェなので、内装もやっぱりおしゃれです。

 

 

店員さんもものすごくフレンドリーで、ロックダウンが終わったら、中でお茶をしたいなと思いました。

 

また、ストックブリッジでは犬の散歩をしている人が多いので、犬用の水飲み場も用意されています。

 

 

 

そして近くのベンチに座ってコーヒータイムです。

 

アメリカーノの値段は2.4ポンド (現在のレートで約362円) でした。

 

 

ちなみに今日購入したおやつは「カンノーロ」です。

 

 

「カンノーロ」というのは、イタリアのシチリア島が発祥で、小麦粉で出来た生地を揚げて、中に甘いリコッタチーズを詰めたスイーツです。

 

シチリア島に近いマルタに住んでいたときは、頻繁に食べていました。

 

値段は1.25ポンド (現在のレートで約190円) と良心的です。

 

 

ここのカンノーロは結構濃厚で美味しかったのでリピ確実です。

 

アメリカーノも優しい味でした。

 

 

コーヒータイムを終えたあとは、ストックブリッジの隣にあるコメリーバンクというエリアを散歩です。

 

ここにも美しい花が咲いています。これは椿ですかね?

 

 

途中で可愛すぎる「図書館」を見つけました。

 

 

どなたかがお住まいの建物の庭先に設置してあって、

 

「無料図書館」

 

「勝手に借りいいよ」

 

「返してね」と書いてあります。

 

同じ敷地内には、沢山のアート作品が飾られています。

 

 

 

こういう手作り感が溢れるアート作品を見ていると心が温まります。

 

 

 

テーマは、愛、尊敬、親切、思いやり (Love, Respect, Kindness, Compassion) のようです。

 

このブログで何度も触れていますが、エディンバラには優しい人たちが本当に多いので、エディンバラにピッタリのテーマです。

 

カラフルな花やアートを見ていたら、自分も花が欲しくなってしまいました… 

 

という訳で、近くにあるウェイトローズというイギリスの大手スーパーに行って、小さなバラを買ってきました。

 

 

容器が蓮の花の形なんですが分かりますか?

 

蕾もついているので、枯れずに咲いてくれるといいのですが…. 

 

 

今日も最後まで読んでくださって本当にありがとうございます。

 

ブログを続けるモチベーションを上げるためにブログのランキングに参加しています。

 

下の [イギリス情報] というバナーをクリックしていただけると励みになります。よろしくお願いします。

 

それではまた次のブログで。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です