エディンバラで最もカラフルな通り〜ビクトリアストリート

こんにちは。
今回は、ユネスコ世界遺産に登録されているエディンバラ旧市街にある、エディンバラで一番カラフルなスポット、ビクトリアストリートを街歩きしてきました。
ビクトリアストリートは、以前記事を書いたエディンバラの観光スポット、ロイヤル・マイルから徒歩数分の場所にあります。
ロイヤル・マイルの記事はこちら↓
ビクトリアストリートでは、重厚な建物が立ち並ぶ旧市街の他のスポットとは少し違う雰囲気を感じることが出来るので、エディンバラ旅行をされる方には非常にオススメのスポットです。
カラフルなビクトリアストリートにはレストランやカフェ、色々なお店が並んでいて、通常は地元の人達や旅行者で賑わっています。
ビクトリアストリートには歩道が二つあります。一つは地上にあって、もう一つの歩道はカラフルな外壁の上にあります。
写真右端の、水色の外壁の店の横に階段があるので、そこから上下の歩道を行き来できます。
今回は上の歩道を最初に歩いてみました。
上の歩道はこんな感じです。(この日はこの場所で工事が行われていたので、下の写真は少し前に撮ったものです)
古い建物と、モダンな色の外壁とのコンビネーションが非常にユニークで、自分も初めて見たときは感動しました。
そして、上の歩道の終着点からの眺めです。
ピンクの建物がかわいいです。
ここからの眺めも、昔からほとんど変わっていないんでしょうね。
このアングルからのビクトリアストリートも絵になります。
綺麗な花が咲いていました。
階段を下りて、次は下の歩道を歩きます。
ビクトリアストリートは以前は車も通れたのですが、現在は歩行者天国となっています。
カラフルな外壁ばかりなので、歩いていて楽しいです。
この建物はカラフルではありませんが、屋根のギザギザ感が特徴的です。
ちなみに、自分が一番好きなビクトリアストリートのアングルはこれです。
建物の上層階と下層階の色のコントラストが非常にユニークです。
そして坂道を下ると、
ビクトリアストリートは終わりです。
すぐ隣にグラスマーケット (Grassmarket) という観光スポットがあるので、ここについてもまた別の機会に紹介記事を書きたいと思います。
クリスマスの時期にライトアップされていたビクトリアストリートも素敵でした。
ちなみに、ビクトリアストリートは、自分の独断と偏見で選んだエディンバラのインスタスポット BEST5 に入っています。
以上、ビクトリアストリートを歩いてみましたがいかがでしたか?
この記事が将来エディンバラ旅行をされる方のご参考になれば嬉しいです。
今日も最後まで記事をお読みいただき本当にありがとうございます。
ブログを書き続けるためのモチベーションを高めるために、ブログのランキングに参加しています。下の [イギリス情報] というバナーをクリックしていただけると非常に励みになります。よろしくお願いします。
それではまた次のブログで。