雨のエディンバラと溢れ出るチョコレートソース。

こんにちは。
今日も雨のエディンバラです。
今日は、雨の日のエディンバラの魅力を写真に撮りたいと思い、エディンバラ旧市街のロイヤル・マイルに行ってきました。
不思議なことに、雨の日のエディンバラは魅力が増すような気がします。
雨が多いのにも関わらず、エディンバラがイギリス第二の観光都市である理由の一つは、雨天で魅力が増すような街作りがされているからかもしれません。
エディンバラで一、二を争う観光スポット、ロイヤル・マイルも灰色の空との相性がバッチリです。
灰色の空だけでなく、濡れた石畳の道もロイヤル・マイルの美しさを引き立てています。
エディンバラを旅行される時に、天気予報が雨だとがっかりされる方もいらっしゃるかもしれませんが、雨のエディンバラもメチャクチャに美しいのでご心配なく。もちろん晴れの日のエディンバラも美しいですが。
セント • ジャイル大聖堂の前にいらっしゃるのは、かの有名な哲学者兼、倫理学者兼、経済学者のアダム・スミス。
恥ずかしながら、アダム・スミスがスコットランド出身だとは知りませんでした。
アーチを見るとこういう写真を撮りたくなってしまうのはフォトグラファーの習性でしょうか…
ロイヤル・マイル沿いの小道も絵になります。
そして今日は、ロイヤル・マイルの終着点のエディンバラ城までは行かず、ライターズミュージアムを通って坂道を下ってプリンシズ • ストリートに行きます。
少しだけ、プリンシズ • ストリート • ガーデンにも寄ってみたところ、
公園内の可愛い家の庭に新しい花が植えられていて、「おとぎ話に出てくるお菓子の家感」が更にアップしていました。
ここは晴れの日に来て写真を撮りたいです。
そして歩いていてふと見つけた金色の郵便ポスト。
ここから手紙を出したら金運が良くなりそますかね? ここの前は何十回と歩いているのに、この郵便ポストには今日初めて気が付きました…
2012年のロンドンオリンピックで金メダルを取った、クリス・ホイ選手を称える目的で金色に塗られたみたいです。
自分はオリンピックで金メダルは取れませんが、今日も雨の中をよく歩いたので、そんな自分を称えるために、マークス • アンド • スペンサーでスイーツを買います。
今日のスイーツはフォンダンショコラ。
2個入りで3.5ポンド (現在のレートで 約530円) です。ちなみにカロリーは…
怖いので見ませんでした…
プラスチックの容器に入ったフォンダンショコラを、
オーブンで20分温めて、
皿にのせたらこんな感じです。
なんか地味なチョコレートケーキのようですが…
スプーンでケーキを崩すと….
ウマそうなフォンダンショコラに大変身!
チョコレートソースがヤバいくらい溢れ出てきます。
「これは絶対美味しいに違いない!」
と確信を持ちつつ一口目をいただきます。
「これは本当にヤバい!」
ケーキもチョコレートソースもかなり濃厚なのにしつこ過ぎず、一口食べただけでパラダイスに行ったような美味しさです。
しかもオーブンで温めたので、ケーキの一部分がうまい具合に焼けて、クリスピーな食感も楽しめます。
ケーキにスプーンを入れると、更にチョコレートソースが溢れてきます。
こういうチョコレートソースは見ているだけでも幸せになれますが、口に入れると更に幸せ感が増します。
2、3分で完食です。
量も多いので、かなりの満足感が味わえました。
という訳で、今日のスーパーのスイーツも大成功でした!
でも、ロックダウンが終わったら、本当にダイエットを開始しないといけなそうです…
今日も最後まで読んでくださって本当にありがとうございます。
ブログを書き続けるためのモチベーションを維持するためにブログのランキングに参加しています。
下の [イギリス情報] というバナーをクリックしていただけるとヤル気が出ますので、よろしくおねがいします。
それではまた次のブログで。
にほんブログ村